ビーフカレー 欧風カレー ボンディ(Bondy)@神保町
東京都千代田区神田神保町の 欧風カレー ボンディ(Bondy) 神保町本店 で ビーフカレー を食す。
最寄り駅は東京メトロ半蔵門線「神保町駅」。
A6出口から徒歩1分の神田古書センターの2Fにある。

1973年創業の
フランス留学時に欧風料理の奥深さを知ったというオーナーがヨーロッパとインドの味を融合させて作り上げたという欧風カレー店。
11時オープンの5分前(10:55)に神田古書センターの裏通りに到着したら、まさかのビル外までの大行列!

甘く見てたぜボンディ!
そこから並ぶこと15分ほどの11:10にようやくビルの入口に。

このビルの2階がお店の入口。
さらに25分後の10:35時点、“ここから25~30分”の貼り紙に。

まだまだ長い。。。
ゆっくりと階段を上りながら20分後の11:55時点で、“ここから15~20分”の貼り紙。

そして5分後の12:00時点でやっとお店の入口が見えてきた!

店前の椅子に座りながら待つこと10分後の12:10にやっとカウンター席に着席。
席に到着するまでトータル1時間15分!
こんなに並ぶとは思ってなかったよボンディ。。。
というわけで卓上には、柴漬け・福神漬け・らっきょう・レーズン・塩・胡椒・爪楊枝・カトラリー。


メニューはこんな感じ。


・ビーフカレー ¥1,480
・ポークカレー ¥1,480
・チキンカレー ¥1,480
・チーズカレー ¥1,480
・エビカレー ¥1,480
・野菜カレー ¥1,480
・お子様カレー ¥1,230
・ミックスカレー ¥1,630
・キノコカレー ¥1,630
・魚介カレー ¥1,630
・ホタテカレー ¥1,630
・牡蠣カレー ¥1,630
注文してからすぐに、ポテト&バター(2人前)(+¥200) 登場。

思った以上の行列でお腹が空いたので、“追加ポテト”を頼んだら4個もキターーーw
一人前2個だったのね。。。
そこからほどなくして、ビーフカレー(辛口)(¥1,480) 登場。

ソースポットの中には、ビーフカレー。

そして、ライス。

その上には、チーズ。

カリカリ小梅・キュウリの柴漬け。

ライスの上にたっぷりとカレーをかけて、ようやくいただきまーす!

ひょいっ!

ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
ブラウンソースをベースに秘蔵のスパイスをブレンドして何種類ものフルーツを加えたというオリジナルルーは、まろやかでありながらも深味とコクが感じられて美味な味わい!
“辛口”にしたもののフルーツや野菜の甘味がベースとしてあるので総じて程よい辛さに!
さらにゴロゴロのお肉がたっぷりと入っているのが嬉しいー!

ひょいっ!

がぶぅ!
(*´Д`)ンマー!!
ほろほろやわやわで食べ応えもあるー!
白米がもりもりすすむー!

さらにポテトはそのまま食べてもおいしいけど、

ライスの上に崩してジャガイモカレーに!

4個もあるので一気にボリュームアップ!
レーズン・らっきょう・福神漬けを追加しながら、

そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。

_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.5点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆☆(3.0点)
総合 :☆☆☆(3.5点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
カレー激戦区神保町で上位の人気を誇る常時行列の欧風カレー店『ボンディ』。
味わい深いルーにお肉ゴロゴロのビーフカレーは食べ応えもあって満足度高し!
だけど、ありつくまでに1時間超はなかなかw
近場に支店があるとのことで次回はそっちに行ってみようっと。
こちらの欧風カレーを食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:欧風カレー ボンディ(Bondy) 神保町本店
住所:東京都千代田区神田神保町2-3 神田古書センター2F
電話:03-3234-2080
時間:月~日11:00~22:30(L.O.22:00)
定休:年末年始
URL:http://bondy.co.jp/web/
食べログ:欧風カレー ボンディ 神保町本店 (欧風カレー / 神保町駅、九段下駅、竹橋駅)
最寄り駅は東京メトロ半蔵門線「神保町駅」。
A6出口から徒歩1分の神田古書センターの2Fにある。

1973年創業の
フランス留学時に欧風料理の奥深さを知ったというオーナーがヨーロッパとインドの味を融合させて作り上げたという欧風カレー店。
11時オープンの5分前(10:55)に神田古書センターの裏通りに到着したら、まさかのビル外までの大行列!

甘く見てたぜボンディ!
そこから並ぶこと15分ほどの11:10にようやくビルの入口に。

このビルの2階がお店の入口。
さらに25分後の10:35時点、“ここから25~30分”の貼り紙に。

まだまだ長い。。。
ゆっくりと階段を上りながら20分後の11:55時点で、“ここから15~20分”の貼り紙。

そして5分後の12:00時点でやっとお店の入口が見えてきた!

店前の椅子に座りながら待つこと10分後の12:10にやっとカウンター席に着席。
席に到着するまでトータル1時間15分!
こんなに並ぶとは思ってなかったよボンディ。。。
というわけで卓上には、柴漬け・福神漬け・らっきょう・レーズン・塩・胡椒・爪楊枝・カトラリー。


メニューはこんな感じ。


・ビーフカレー ¥1,480
・ポークカレー ¥1,480
・チキンカレー ¥1,480
・チーズカレー ¥1,480
・エビカレー ¥1,480
・野菜カレー ¥1,480
・お子様カレー ¥1,230
・ミックスカレー ¥1,630
・キノコカレー ¥1,630
・魚介カレー ¥1,630
・ホタテカレー ¥1,630
・牡蠣カレー ¥1,630
注文してからすぐに、ポテト&バター(2人前)(+¥200) 登場。

思った以上の行列でお腹が空いたので、“追加ポテト”を頼んだら4個もキターーーw
一人前2個だったのね。。。
そこからほどなくして、ビーフカレー(辛口)(¥1,480) 登場。

ソースポットの中には、ビーフカレー。

そして、ライス。

その上には、チーズ。

カリカリ小梅・キュウリの柴漬け。

ライスの上にたっぷりとカレーをかけて、ようやくいただきまーす!

ひょいっ!

ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
ブラウンソースをベースに秘蔵のスパイスをブレンドして何種類ものフルーツを加えたというオリジナルルーは、まろやかでありながらも深味とコクが感じられて美味な味わい!
“辛口”にしたもののフルーツや野菜の甘味がベースとしてあるので総じて程よい辛さに!
さらにゴロゴロのお肉がたっぷりと入っているのが嬉しいー!

ひょいっ!

がぶぅ!
(*´Д`)ンマー!!
ほろほろやわやわで食べ応えもあるー!
白米がもりもりすすむー!

さらにポテトはそのまま食べてもおいしいけど、

ライスの上に崩してジャガイモカレーに!

4個もあるので一気にボリュームアップ!
レーズン・らっきょう・福神漬けを追加しながら、

そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。

_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.5点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆☆(3.0点)
総合 :☆☆☆(3.5点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
カレー激戦区神保町で上位の人気を誇る常時行列の欧風カレー店『ボンディ』。
味わい深いルーにお肉ゴロゴロのビーフカレーは食べ応えもあって満足度高し!
だけど、ありつくまでに1時間超はなかなかw
近場に支店があるとのことで次回はそっちに行ってみようっと。
こちらの欧風カレーを食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:欧風カレー ボンディ(Bondy) 神保町本店
住所:東京都千代田区神田神保町2-3 神田古書センター2F
電話:03-3234-2080
時間:月~日11:00~22:30(L.O.22:00)
定休:年末年始
URL:http://bondy.co.jp/web/
食べログ:欧風カレー ボンディ 神保町本店 (欧風カレー / 神保町駅、九段下駅、竹橋駅)
この記事へのコメント
こんミンチは!
相変わらずの混みっぷりでしたよー。
でもなんだかまた食べたくなる味わいですよね^^
こんミンチは!
支店がいくつかあるのでこちらの本店ではなかったのかもしれませんね。
いやー、想定外の行列でしたw