えび千両ちらし 駅弁屋 祭@東京駅 in 金沢グルメ旅(1日目①)
新幹線かがやき(東京-金沢間)で 駅弁屋 祭 の えび千両ちらし を食す。
最寄り駅はJR「東京駅」。
駅構内にある。

2012年8月9日オープンの
日本各地の名物駅弁など約200種類を取り揃え、東京駅にいながらにして各地の味が楽しめる駅弁屋さん。
突如思い立っての『金沢グルメ旅』を決行することに!
出発は朝6:16東京駅発の かがやき501号!

乗車前に、駅弁屋 祭 へ。

店内に並んでいる駅弁はこんな感じ。









・ひっぱりだこ飯 ¥1,080
・こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当 ¥1,280
・こぼれいくら!サーモンちらし ¥1,290
・平泉うにごはん ¥1,300
・鮭はらこ弁当 ¥1,200
・まぐろいくら弁当 ¥1,300
・東京弁当 ¥1,680
・吹き寄せ弁当秋露のささやき ¥1,350
・50品目バラエティ弁当 ¥1,380
・チキン弁当 ¥900
・深川めし ¥900
・牛すきと牛焼肉弁当 ¥1,250
・東京しゅうまい弁当 ¥1,100
・たけのこごはんと京のおばんざい ¥1,250
・お母ちゃんの愛情弁当新潟米膳 ¥1,350
・復刻弁当(こだま) ¥850
・新宿弁当 ¥1,200
・幕之内弁当 ¥1,080
・30品目バランス弁当 ¥950
・常陸牛厚切りカルビ焼肉弁当 ¥1,600
・常陸牛牛べん ¥1,050
・仙台牛牛じゃが弁当 ¥1,200
・日本一鹿児島黒毛和牛カルビ焼肉と佐賀牛すき焼きめし ¥1,500
・ひつまぶし弁当 ¥1,600
・松阪牛めし ¥1,280
・味噌ヒレカツ重 ¥980
・摩周の豚丼 ¥1,080
・鹿児島黒豚とんかつと焼肉御膳 ¥1,200
・特製おつまみ弁当祭 ¥1,300
・八ヶ岳高原の鶏めし ¥980
・ひふみ弁当 ¥1,350
・黒毛和牛すきやき牛肉重 ¥1,200
・松阪牛食べくらべ弁当 ¥1,350
・かしわめし ¥860
悩みに悩みまくった末にどうにか選び抜いて、いざ金沢へ!

ゴーーーーー!
購入したのは、えび千両ちらし(¥1,380)。


1948年設立の新潟県新潟市秋葉区に本社を置く『新発田三新軒』が手掛ける駅弁!
おしながきはこんな感じ。

うなぎ・こはだ・海老など具だくさーん!
それでは、オープン!

じゃん!

って、あれ?
お弁当箱の中には、厚焼きたまご。

その上に、むき海老のおぼろ。

他の具材は?
とか思いながら玉子焼きをめくってみると・・・
うなぎ!

他にも、蒸し海老。

いか。

こはだ・ガリ。

と、玉子焼きの下に隠れてたー!
粋な演出!
それでは、いただきまーす!

ひょいっ!


ぱくぅ!
新潟米使用の酢飯は酸味がややきつめなものの、うなぎ・蒸し海老・いか・こはだと具材豊富なのはうれしいー!
富士山 を横目に、

ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと一気に完食。
そのまま新幹線に揺られること2時間半ほどで、JR金沢駅に到着!

ようこそ金沢へ。

鼓門(つづみもん)&もてなしドーム!

初金沢ー!
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.0点)
量 :☆☆☆(3.3点)
値段 :☆☆☆(3.2点)
総合 :☆☆☆(3.0点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
無事金沢に到着!
どんな金沢ご当地グルメに出会えるのか今からワクワクドキドキ。
さぁて食いまくるぞぉー!
→ 続く。
こちらのえび千両ちらしを食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:駅弁屋 祭
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅改札内1F
電話:03-3213-4352
時間:月~日5:30~23:00
定休:なし
URL:https://www.nre.co.jp/ekiben/tabid/231/stoid/696/brnid/66/Default.aspx
食べログ:駅弁屋 祭 グランスタ店 (弁当 / 東京駅、二重橋前駅、大手町駅)
最寄り駅はJR「東京駅」。
駅構内にある。

2012年8月9日オープンの
日本各地の名物駅弁など約200種類を取り揃え、東京駅にいながらにして各地の味が楽しめる駅弁屋さん。
突如思い立っての『金沢グルメ旅』を決行することに!
出発は朝6:16東京駅発の かがやき501号!

乗車前に、駅弁屋 祭 へ。

店内に並んでいる駅弁はこんな感じ。









・ひっぱりだこ飯 ¥1,080
・こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当 ¥1,280
・こぼれいくら!サーモンちらし ¥1,290
・平泉うにごはん ¥1,300
・鮭はらこ弁当 ¥1,200
・まぐろいくら弁当 ¥1,300
・東京弁当 ¥1,680
・吹き寄せ弁当秋露のささやき ¥1,350
・50品目バラエティ弁当 ¥1,380
・チキン弁当 ¥900
・深川めし ¥900
・牛すきと牛焼肉弁当 ¥1,250
・東京しゅうまい弁当 ¥1,100
・たけのこごはんと京のおばんざい ¥1,250
・お母ちゃんの愛情弁当新潟米膳 ¥1,350
・復刻弁当(こだま) ¥850
・新宿弁当 ¥1,200
・幕之内弁当 ¥1,080
・30品目バランス弁当 ¥950
・常陸牛厚切りカルビ焼肉弁当 ¥1,600
・常陸牛牛べん ¥1,050
・仙台牛牛じゃが弁当 ¥1,200
・日本一鹿児島黒毛和牛カルビ焼肉と佐賀牛すき焼きめし ¥1,500
・ひつまぶし弁当 ¥1,600
・松阪牛めし ¥1,280
・味噌ヒレカツ重 ¥980
・摩周の豚丼 ¥1,080
・鹿児島黒豚とんかつと焼肉御膳 ¥1,200
・特製おつまみ弁当祭 ¥1,300
・八ヶ岳高原の鶏めし ¥980
・ひふみ弁当 ¥1,350
・黒毛和牛すきやき牛肉重 ¥1,200
・松阪牛食べくらべ弁当 ¥1,350
・かしわめし ¥860
悩みに悩みまくった末にどうにか選び抜いて、いざ金沢へ!

ゴーーーーー!
購入したのは、えび千両ちらし(¥1,380)。


1948年設立の新潟県新潟市秋葉区に本社を置く『新発田三新軒』が手掛ける駅弁!
おしながきはこんな感じ。

うなぎ・こはだ・海老など具だくさーん!
それでは、オープン!

じゃん!

って、あれ?
お弁当箱の中には、厚焼きたまご。

その上に、むき海老のおぼろ。

他の具材は?
とか思いながら玉子焼きをめくってみると・・・
うなぎ!

他にも、蒸し海老。

いか。

こはだ・ガリ。

と、玉子焼きの下に隠れてたー!
粋な演出!
それでは、いただきまーす!

ひょいっ!


ぱくぅ!
新潟米使用の酢飯は酸味がややきつめなものの、うなぎ・蒸し海老・いか・こはだと具材豊富なのはうれしいー!
富士山 を横目に、

ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと一気に完食。
そのまま新幹線に揺られること2時間半ほどで、JR金沢駅に到着!

ようこそ金沢へ。

鼓門(つづみもん)&もてなしドーム!

初金沢ー!
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.0点)
量 :☆☆☆(3.3点)
値段 :☆☆☆(3.2点)
総合 :☆☆☆(3.0点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
無事金沢に到着!
どんな金沢ご当地グルメに出会えるのか今からワクワクドキドキ。
さぁて食いまくるぞぉー!
→ 続く。
こちらのえび千両ちらしを食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:駅弁屋 祭
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅改札内1F
電話:03-3213-4352
時間:月~日5:30~23:00
定休:なし
URL:https://www.nre.co.jp/ekiben/tabid/231/stoid/696/brnid/66/Default.aspx
食べログ:駅弁屋 祭 グランスタ店 (弁当 / 東京駅、二重橋前駅、大手町駅)
この記事へのコメント
こんミンチは!
新幹線のお供としてお弁当ははずせないです^^
これから海鮮系攻めるのに駅弁も海鮮攻めですけどw