4種飲み比べセット 城端麦酒@肉フェス TOKYO 2015 春
肉フェス TOKYO 2015 春 で 城端麦酒 の クラフトビール をいただく。
最寄り駅は東急田園都市線駒沢大学駅。
駅公園口から徒歩15分ほどの駒沢オリンピック公園中央広場にて開催。

肉フェス前期3品目!

IPAからフルーツビールまで手掛ける富山に構える麦酒醸造所。
北陸新幹線開業により行きやすくなった富山県から参戦!

メニューはこんな感じ。


IPAやペールエールの他にフルーツエールやフレーバーエールなど気になるものが!
というわけで、4種飲み比べセット(¥1,400)。

カガヤキウィートセブンIPA、ペールエール、アールグレイ、ブラッドオレンジの4種類のクラフトビールがセットになったメニュー。
まずは、カガヤキウィートセブンIPA からいただく。

ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁ~!
ホップの苦味と香りをしっかりと感じるIPA!
続いて、ブラッドオレンジ。

ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
非常に飲みやすい果実感たっぷりのフルーツビール!
見た目が鮮やかでキレイ!
さらに、ペールエール。

ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ほんのりとした柑橘の風味を感じるペールエール!
アールグレイ。

ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
香りが良い非常に甘い仕上がりの紅茶ビール!
というわけで、肉を片手に
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
っと、堪能~。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.5点)
量 :☆☆☆(3.0点)
値段 :☆☆☆(3.0点)
総合 :☆☆☆(3.5点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
四者四様のオリジナリティあふれるクラフトビール!
やっぱりビールってお肉との相性ばつぐ~ん!
というわけで、引き続きお肉料理へ。
→ 続く。
これらのクラフトビールを飲みたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
住所:東京都世田谷区駒沢公園1-1
開催場所:駒沢オリンピック公園 中央広場
開催日程:前期:2015年4月24日(金)~4月29日(水)
後期:2015年5月1日(金)~5月6日(水)
時間:10:00~22:00(最終日は21:00)
料金:入場料無料、飲食代別途(食券・電子マネー)
公式HP:http://nikufes.jp/
店舗HP:http://www.jo-beer.com/
最寄り駅は東急田園都市線駒沢大学駅。
駅公園口から徒歩15分ほどの駒沢オリンピック公園中央広場にて開催。

『肉フェス TOKYO 2015 春』 ←詳細はこちら
肉フェス前期3品目!

IPAからフルーツビールまで手掛ける富山に構える麦酒醸造所。
北陸新幹線開業により行きやすくなった富山県から参戦!

メニューはこんな感じ。


IPAやペールエールの他にフルーツエールやフレーバーエールなど気になるものが!
というわけで、4種飲み比べセット(¥1,400)。

カガヤキウィートセブンIPA、ペールエール、アールグレイ、ブラッドオレンジの4種類のクラフトビールがセットになったメニュー。
まずは、カガヤキウィートセブンIPA からいただく。

ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁ~!
ホップの苦味と香りをしっかりと感じるIPA!
続いて、ブラッドオレンジ。

ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
非常に飲みやすい果実感たっぷりのフルーツビール!
見た目が鮮やかでキレイ!
さらに、ペールエール。

ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ほんのりとした柑橘の風味を感じるペールエール!
アールグレイ。

ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
香りが良い非常に甘い仕上がりの紅茶ビール!
というわけで、肉を片手に
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
っと、堪能~。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.5点)
量 :☆☆☆(3.0点)
値段 :☆☆☆(3.0点)
総合 :☆☆☆(3.5点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
四者四様のオリジナリティあふれるクラフトビール!
やっぱりビールってお肉との相性ばつぐ~ん!
というわけで、引き続きお肉料理へ。
→ 続く。
これらのクラフトビールを飲みたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
住所:東京都世田谷区駒沢公園1-1
開催場所:駒沢オリンピック公園 中央広場
開催日程:前期:2015年4月24日(金)~4月29日(水)
後期:2015年5月1日(金)~5月6日(水)
時間:10:00~22:00(最終日は21:00)
料金:入場料無料、飲食代別途(食券・電子マネー)
公式HP:http://nikufes.jp/
店舗HP:http://www.jo-beer.com/
この記事へのコメント
次はどんな肉なんだろう^^
こんばんは!
ビールとお肉って相性抜群ですよね。
おいしいお肉にめぐりあえることを祈って並びますw
こんばんは!
ですよね^^
わかりますw
ついつい、いつも飲み比べセットを頼んじゃってます。